子供と梅雨の室内遊びの楽しみ方!雨の日は映画館ごっこ!

映画館

せっかくのお休みなのに雨…

子供が生まれる前ならがっかりするだけで済みましたが、体力の有り余ったチビーズがいる今、雨が降るだけで悩みも増えます(/_;)

自分が子供のころは女子だからか塗り絵やら折り紙やら妹と何かしら遊んだりしていましたが、うちのチビーズは男の子だからかしばらくは大人しく遊んでも、後に騒ぎ出し…のエンドレス
世の中のお父さん、お母さんは知恵を絞って雨の日を乗り切っているかと思います。ご苦労様です!

でも、最近子供たちが好きな遊びがあるんです。
これで2時間静かに、しかも親も子供も楽しめます
よかったらご参考にしてみて下さい(^^)

Sponsored Link

雨が降ったら映画館

「雨で出かけられないね~、映画でも見ようか」なんて言ったのがきっかけです。

我が家はアマゾンプライム会員の上、Fire TV Stickを持っているので常日頃プライム会員限定の番組をよく見ています(子供が!)。
ですが、子供っていつも気に入った番組を繰り返し見るだけで、意外と新しいもの、特に映画は見ようとしません(うちだけ?)。

なので、雨の日には子供向け、可能なら親も一緒に見られるような映画を選んで見てみます。

ある時、子供が「映画館やろう!」と言ってカーテンを引き、部屋を真っ暗にしました。
夫が「ポップコーンがあるよ」と言ってお皿にポップコーンを入れて持ってきてくれました。
それなら、とジュースも出します。

これだけで、子供は大喜びしてくれます。
部屋が突然異空間になったようで、ワクワクするみたいです(*^^*)

この「映画館のような空間」を作ったことで、いつもより集中して子供たちは映画を見ます
親も、子供向けであっても良い映画って一緒に楽しめるんですよね。

ちなみに、これまで「映画館ごっこ」で見てヒットしたのは

怪盗グルーの月泥棒

怪盗グルーの月泥棒

>>「怪盗グルーの月泥棒」の感想、あらすじ、ネタバレ、結末

怪盗グルーのミニオン危機一発

怪盗グルーのミニオン危機一発

>>「怪盗グルーのミニオン危機一発」の感想、あらすじ、ネタバレ、結末

ミニオンズ

ミニオンズ

>>「ミニオンズ」の感想、あらすじ、ネタバレ、結末

ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>

ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影

この映画は当時プライム限定ではなかったのですが、子供が間違えて購入ボタンを押してしまい…まぁ面白かったからよしとしよう!

今はプライム会員は無料で見られるようになっていますので、会員の方はぜひ!

Sponsored Link

マダガスカル3

マダガスカル3

3作あるけど、3がおすすめ!

ペンギンズ

ペンギンズ

『マダガスカル』シリーズから生まれた人気のキャラクター、ペンギンズが主役の映画。

隊長かっこいい!

ペット

ペット

>>映画「ペット」のあらすじ、感想、ネタバレ、結末

めめめのくらげ

めめめのくらげ

映画館ごっこのあとも、子供が繰り返し見ている映画。

ストーリーがわからなくても、引きつけるものがあるみたいです。

いけちゃんとぼく

いけちゃんとぼく

>>映画「いけちゃんとぼく」のあらすじ、感想(ネタバレ)

週末雨が降りそうだなぁ、と思ったらチャンスです。
好きなお菓子やジュースを用意して、子供たちと楽しんじゃいましょう。
もちろん、雨じゃなくたって楽しめますけどね(*^^*)

要するにDVD鑑賞でしょ~、なんて思われるかもしれませんが、子供ってごっこ遊びが好きです。
一度お試しあれ!

うちでは今度映画のチケットを作ろうと思っています。
楽しそうでしょ(^^)?

まとめ

雨の日の室内遊びは映画館ごっこがおすすめ。

【用意するもの】
・映画(DVDや動画配信サービスで準備)
・好きなお菓子(映画ぽくポップコーンだと尚盛り上がる)
・ジュース(大人はお酒も可。雨で出かけないのだし、と言い訳)
・部屋を暗くする

雨の日を楽しみましょーね!

子供と楽しめるオススメの映画があったら教えて下さい(^^)

>>アマゾンプライムビデオとは?メリットとデメリット、画質は?

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください