レオナルド・ディカプリオのプロフィール
日本では「レオ様」の愛称で多くのファンをもつ、レオナルド・ディカプリオ。
子役時代からの長いキャリアで培われた演技力には、多くの人を魅了する力がありますよね。
映画を普段見ない人でも、名前だけは知っているであろうハリウッド俳優の一人ではないでしょうか。
今回は、そんなレオナルド・ディカプリオの魅力について、お伝え致します。
目次
レオナルド・ディカプリオのプロフィール
View this post on Instagram
本名:Leonardo Wilhelm DiCaprio (レオナルド・ウィルヘルム・ディカプリオ)
生年月日:1974年11月11日
出生地:アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス
父親は、イタリア系およびドイツ系の元ヒッピー。
アングラ系のコミックスを描いて生計を立てていたそうです。
母親の実家があるドイツに行くことが多く、そこで祖父母と過ごす時間が多かったため、ドイツ語も堪能!
義兄がテレビコマーシャルで多額の収入を得ていたことに影響され、俳優になることを目指しますが、立て続けに不合格。
オーディションを受け始めたのは10歳頃からだったそう。
数年の苦労を得て、14歳でテレビコマーシャルの出演を果たすと、そのままテレビドラマ、ハリウッド作品にも出演を重ねるようになります。
ちなみに、大のサッカーファン。
ワールドカップでは現地まで赴き、スタジアムで観戦しているそうです。
出演作品以外でのベスト映画に、なんと日本のジブリ映画のひとつ『千と千尋の神隠し』をあげているとか!
日本の文化への関心も、強いみたいですね。
レオナルド・ディカプリオのおすすめ映画、名作・代表作
タイタニック
あらすじ
実際に起きた、英国客船タイタニック号沈没事故を基に制作され、貧しい青年と上流階級の娘の恋愛模様を描いた作品。
画家を目指している青年ジャックは、出航直前にタイタニック号のチケットを手に入れ、ニューヨークでの成功を夢見て乗船します。
そこで、結婚のためにアメリカへ向かっていたローズと出会い、運命的な恋に落ちる。
しかし、タイタニック号は氷山へ衝突。徐々に沈んでいく船内は、パニック状態になるのであった・・・。
おすすめポイント
レオナルド・ディカプリオの言わずと知れた代表作。
彼を大スターに押し上げた作品の一つでもあります。
とにかく、大ロマンス映画なので、是非カップルで見て欲しい作品です。
タイタニック号の豪華な装飾や、ジェームズ・キャメロン監督の素晴らしい演出も必見です。
シャッターアイランド
あらすじ
精神を病んだ犯罪者を収容する島、シャッターアイランド。
そこで、一人の女性患者がメッセージを残して姿を消すという出来事が起こります。
厳重な管理がされてある島の失踪事件の捜査を担当する、保安官のテディ。
しかし、徐々に島の怪しさに気が付いていく。
おすすめポイント
レオ様主演作品で、非常に面白い作品です。
ラストの付箋回収もしっかり行われており、最初から最後までしっかり鑑賞できます。
レオナルド・ディカプリオの、迫真の演技をたっぷり楽しみたい方にお勧めです。
インセプション
あらすじ
クリストファー・ノーラン監督が、オリジナルの脚本で制作した作品。
人が夢を見ている最中に、その潜在意識の中へ潜り込み、アイデアを盗むという仕事がカギを握っている。
コブは優秀なスパイであったが、やがて国際指名手配犯となり、どうしようもなくなってしまう。
しかし、そんなある日、インセプションというほぼ不可能に近い大きな仕事が舞い込んできた。
おすすめポイント
こちらもレオ様主演作品。
日本の名優の一人である、渡辺謙さんも出演しています。
夢の中入り込み、物語が進んでいくというストーリーのため、見ている側も現実か夢か分からなくなるほど、複雑な要素が多いです。
しかし、夢の中ならではの、非現実的な映像美には、非常に驚きます。
街がゆがむ映像は、予告編で少し見れますが、必見です!
インセプション [WB COLLECTION][AmazonDVDコレクション] [DVD]

ロミオ+ジュリエット
あらすじ
シェークスピアの作品のひとつ「ロミオとジュリエット」の映画化。
(ロミオ&ジュリエットの表記されているものもあります)
現代版にアレンジされており、お互いに敵対同士であるモンタギュー家とキャピュレット家はギャングという思いきった設定になっている。
それぞれ敵同士の生まれであるロミオとジュリエットの悲恋の物語である。
おすすめポイント
レオナルド・ディカプリオが出演している、非常に有名作品のひとつ。
「ロミジュリ」の愛称で知られ、障害がある恋の事を「ロミジュリ効果」なんていったりもしますね。
作中には、思わず見ている側が赤面してしまうほど、ストレートなセリフが満載です。
とにかくどっぷり恋愛映画がみたい方は、是非レオ様の演技と共にお楽しみください!
ジャンゴ 繋がれざる者
あらすじ
奴隷である黒人のジャンゴは、とある賞金首のおかげで自由の身となった。
やがて二人は協力し、次々とお尋ね者を捕まえてく。
そしてジャンゴは、奴隷市場で離ればなれになってしまった妻を探すことを決意し、とある農園にいることを突き止める。
そこには、農園の領主であるカルヴィンがいたのであった。
おすすめポイント
本作で、初めてレオナルド・ディカプリオが悪役を演じた映画。
黒人奴隷を見事に痛めつける、本当に嫌な役ですが、そう思わせているレオ様はさすがの一言です。
奴隷が肝になっているだけあり、グロい描写や目を覆いたくなるシーンもあるので、
しっかりと映画の本質を楽しみたいと思う時に、見る事をお勧めします。
そしてジャンゴがとにかくかっこいいです・・・。
ウルフ・オブ・ウォールストリート
あらすじ
学歴も人脈もないままウォール街の投資銀行で働きだしたジョーダンは、巧みな話術でどんどん業績をあげていく。
猛烈なスピードで成り上がり、会社を設立した彼は、49億円もの年収を手に入れる。
ウォール街のウルフと呼ばれるようになった彼だが、その先には思いがけない転落があった・・・。
おすすめポイント
実在の株式ブローカー、ジョーダン・ベルフォートの回想録を基に制作された映画。
恐らく、地上波での放送は無いと思われるほど18禁要素満載な字幕で、最初はビックリするかもしれません。
レオナルド・ディカプリオの演技も、非常に良いです。
特に、社員を洗脳していく感じは、ちょっとみていて怖いくらいかもしれません。笑
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
あらすじ
人気低迷で苦労しているドラマ俳優のリックは、なんとか映画俳優に転身しようと試みていた。
付き人兼スタントマンのクリフは、そんな彼をサポートし続けていた。
そんなある日、とある映画監督とその妻が、隣に引っ越してきて・・・・。
おすすめポイント
主演のレオ様とブラットピットの華やかさは、画面からでも伝わってきます。
タイプの違うこのコンビが本当に素晴らしい!
ディカプリオがすごく人間臭くていいんです!
ブラピの前で泣いたり自分の不甲斐なさにイライラしたり。
ブラピが激動のハリウッドを飄々と生き抜いていく様子は対照的で
でもラストにはやってくれて見ごたえあります。
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]
ワンスアポンアタイムインハリウッドの意味は?ラスト結末も感想ネタバレありで考察!
ワンスアポンアタイムインハリウッドのあらすじと日本公開日は?キャストと予告編を紹介!
ブラッドピットの傑作・代表作!おすすめ映画を紹介します
アビエイター
あらすじ
大富豪ハワード・ヒューズの半生を描いた作品。
父親が他界した影響で、巨万の富を受け継いだハワード。
彼はハリウッドに進出し、映画『地獄の天使』の撮影を開始するのであった。
しかしハワードは次第に病んでいき・・・。
おすすめポイント
お金を使ってなりあがる役が多いようなレオ様ですが、今作もそれが描かれています。
前半部分は、特に濃く表現されていますね。笑
実在の人物の人生を描いた作品ですので、素直に見入る作品だと思います。
ギルバート・グレイプ
あらすじ
生まれてから、ずっと町を出たことがない青年ギルバート。
知的障害をもつ弟と、過食症を患う母、二人の姉妹の面倒をみてるため、毎日生きる事で必死であった。
そんなある日、トレーラー・ハウスで祖母と旅を続ける少女が現れ、ギルバートの心にも変化が・・・・。
おすすめポイント
主演は、ジョニーデップ!!!ですが、そのジョニーに劣らないほどの演技力に魅力があるレオ様を見る事が出来ます。
知的障害の弟アーニーを、見事に演じきっています。
この役をするにあたって、レオナルド・ディカプリオは知的障害について猛勉強したのだとか。
ただのイケメン俳優ではなく、本物の役者「レオナルド・ディカプリオ」を見る事が出来る作品です。
華麗なるギャツビー
あらすじ
ニックが暮らす家の隣に、宮殿のように立つ大豪邸があった。
それは、大富豪ジェイ・ギャツビーの家であり、毎晩のようにパーティーが行われていた。
ニックはやがて、彼と会話をするようになるが、段々彼の人生の真実がみえてくるのであった・・・。
おすすめポイント
大富豪ギャツビーを演じているのは、もちろんレオナルド・ディカプリオ。
原作にを忠実に再現しているといった意味では、とても良作なのではないかと思います。
華麗なるというタイトルだけあって、劇中の豪華なセットは、必見です。
レオナルド・ディカプリオ出演作はTSUTAYAなら無料おためし視聴ができます。
サブスクで映画視聴するなら圧倒的な作品数と、老舗なので安心できるTSUTAYAがおすすめです!
まとめ
こうみると、レオナルド・ディカプリオは主演作品が本当に多いですね。
やはり、ハリウッドスターという代名詞がピッタリな俳優なのではないでしょうか。
普段、映画を見ない方でも知っているレオナルドディカプリオ。
だからこそ、初心者の方でも見やすい作品に数多く出演しているのも事実です。
是非、皆さんレオ様のカッコいい姿を、ご覧ください!

