1988年公開の大ヒットコメディ映画『星の王子 ニューヨークへ行く』の続編が製作されます。
あらすじや日本公開日、キャストを紹介します!
目次
『星の王子 ニューヨークへ行く』続編の作品情報
続編のタイトルは2019年2月15日現在は未定です。
1作目と同様パラマウント・ピクチャーズ配給の予定でしたがコロナ禍で映画館は閉鎖。
公開の目途が立たず、米アマゾン・スタジオに売却となりました。
本当なら2020年12月に公開の予定だったんですけどね(泣)。
監督は『ハッスル&フロウ』『ブラック・スネーク・モーン』のクレイグ・ブリュワーです。
『ハッスル&フロウ』は高く評価された作品ですよね~。
続編も楽しいものになるのでは、と思います(^^)
『星の王子 ニューヨークへ行く』続編のあらすじ
アメリカにいるとわかったアキームは王の後継者である息子を探すため再度渡米します。
30年たったアメリカは様変わりしていますよね。
その違いをコミカルに描いてくれるのでは、と期待しています。
『星の王子 ニューヨークへ行く』続編の日本公開日は?
2021年3月5日からアマゾンプライムで公開されることになりました。
「世界配信」とのことなので、きっと日本でも同時に公開されると思います。
アマゾンに売却されたので最近よくあるパターンで、映画館公開と同時にアマゾンプライムビデオでも公開、というのを想像していたのですが映画館の公開はないみたいです。
コロナで今後も映画館がどうなるかわかりませんからね、残念ですが仕方ないです。
『星の王子 ニューヨークへ行く』続編のキャスト
エディ・マーフィー/アキーム
アキームを演じるのは1作目と同様エディ・マーフィです。
変わってほしくなかったのでよかった!
1作目はアメリカの何もかもが珍しくピュアなアキームでしたが、続編ではどうなっているのでしょう。
代表作は『ビバリーヒルズ・コップ』シリーズ、『ドリームガールズ』『ドクター・ドリトル』シリーズ『ナッティ・プロフェッサー』シリーズなど。
アーセニオ・ホール/セミ
セミ役も変わらずアーセニオ・ホールが演じます。
よかった!
またエディ・マーフィと息の合った掛け合いを見せてほしいものです(^^)
アーセニオ・ホールは日本ではあまり知られていないかもしれませんが、アメリカではトークショーの人気司会者です。
名前が冠についた『アーセニオ・ホール・ショー』は80年代に大ヒットしました。
映画の出演作は『L.A.大捜査線 マーシャル・ロー』『ハーレム・ナイト』などがあります。
シャーリー・ヘドリー
アキーム王子がクィーンズで出会った運命の女性、リサ・マクドゥーウェルを演じています。
写真はインスタグラムから。左は本作のもの。右は50歳ですが、この美しさ!
続編にも登場、ということは今度は王妃としての出演ですね。
楽しみです!
ジェームズ・アール・ジョーンズ/ジョフィ・ジャファ王
アキーム王子の父、ジョフィ・ジャファ王を演じるのはジェームズ・アール・ジョーンズ。
こちらも変わらず、でホッとします。
俳優として幅広く活動する一方、美声を活かした声優の仕事も数多く『スター・ウォーズ』シリーズのダース・ベイダーの声で知られています。
ウェズリー・スナイプス
この投稿をInstagramで見る
まだどんな役なのかは明かされていませんが、ウェズリー・スナイプスの出演が明らかになっています。
どのように絡んでくるのか楽しみですね~。
キキ・レイン
この投稿をInstagramで見る
『ビール・ストリートの恋人たち』で長編映画デビューとなり注目を集めたキキ・レインも出演。
まだ役どころはわかりません。
『ネイティブ・サン アメリカの息子』やNetflix『オールド・ガード』にも出演しています。
レスリー・ジョーンズ
この投稿をInstagramで見る
リブート版『ゴーストバスターズ』でおなじみレスリー・ジョーンズも出演しています。
役どころはわかりませんが、コメディアンですからすごく明るい役柄なんじゃないかな、と勝手に想像(^▽^)
詳細がわかりましたら更新しますね!
まとめ
・『星の王子 ニューヨークへ行く』続編の全米公開日は未定。
・アキーム役エディ・マーフィなど前作からの続投多し。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!