映画『ドラえもん のび太の月面探査記』を見ました!
見ていて「この声は?」と気になったり、クレジットを見て「この人だったのか!」と思うことがあったので声優をまとめてみました(^^)
ドラえもんやのび太など主要キャラクターはいつもと同じなので、ゲスト声優のみ紹介致します。
目次
『ドラえもん のび太の月面探査記』の作品情報
View this post on Instagram
【劇場公開日】2019年3月1日
【製作年】2019年
【製作国】日本
【配給】東宝
【監督】八鍬新之介
あらすじ
月面探査機がとらえた白い影がニュースとなり、それを「月のウサギだ」と主張したのび太は、周囲から笑われてしまう。
そこで、ドラえもんのひみつ道具「異説クラブメンバーズバッジ」を使い、月の裏側にウサギ王国を作ることにしたのび太。
そんなある日、不思議な転校生の少年ルカが現れ、のび太たちと一緒にウサギ王国に行くことになるのだが……。
引用元:映画.com
『ドラえもん のび太の月面探査記』の声優
皆川純子/ルカ
View this post on Instagram
ルカはのび太のクラスにきた転校生ですが、実は月に住むエスパルという種族です。
今回のゲストキャラの中での主演といったところ。
そんなヒーローにふさわしく、銀(白?)髪にウサギの耳を持つ美少年というアニメ的に完璧なルックスを持つルカの声を担当するのは声優の皆川純子です。
声がパーフェクトに少年なんですよね~。
『テニスの王子様』越前リョーマ、『ときめきメモリアル3』神条芹華、『PandoraHearts』のオズ=ベザリウス役、『LOVELESS』青柳立夏、『.hack//黄昏の腕輪伝説』シューゴなど多数の声優をつとめています。
広瀬アリス/ルナ
View this post on Instagram
ルカと同じエスパルのルナの声を担当したのは女優の広瀬アリスです。
ルナのルックスにぴったりの可愛い声でした!
見ている時は広瀬アリスだとはわかりませんでした。
声優さんかと思いました。
他に吹替えでは『パワーレンジャー』のピンク、キンパリー役、『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』 ホワイト・ウィドウを演じています。
中岡創一/キャンサー
View this post on Instagram
キャンサーの画像がなくてすみません^^;
ロッチの中岡創一が担当するのはエスパルの敵の手下の一人キャンサーです。
ちょっとマヌケなキャンサーをコミカルに演じていました。
アニメの声優は本作が初めてのようですが、違和感はありませんでした。
高橋茂雄/クラブ
View this post on Instagram
ドラえもん芸人としても知られる高橋茂雄は『のび太の南極カチコチ大冒険』『のび太の宝島』に続いてドラえもんの映画では3作目の登場です。
キャンサーと同じく敵の手下の一人を演じています。
今後もきっとドラえもん映画の声優をするのでしょうね。
どこに出演しているのか探すのも楽しいですね(^^)
柳楽優弥/ゴダート
ドラえもんのび太の月面探査記
ゴダート隊長は良いぞ。 pic.twitter.com/Chs3PQKNal— 貴名安芸 (@aki_iroiro09) 2019年3月7日
敵の手下ですが実は…という役どころのゴダートの声は俳優の柳楽優弥です。
全然わからなかった!
意外ですが劇場アニメでは本作が初の声優業のようです。
今年は『ザ・ファブル』『泣くな赤鬼』の公開が控えています。
吉田鋼太郎/ディアボロ
この投稿をInstagramで見る
ラスボス、ディアボロの声優をつとめるのは俳優の吉田鋼太郎です。
特徴のある渋い声なので劇場で聞いてわかった方も多いのでは?
私も見ていてわかりました(^^)
悪役の声もハマりますね~。
劇場アニメの声優は2014年の『くるみ割り人形』に続き2作目です。
可愛かったキャラクター
声優さんの紹介ではないのですが、番外編(?)的にキャラクターを紹介させて下さい。
ドラえもんの映画では可愛いキャラクターが多いのですが、今回もいました!
アル
割とちゃんと描いた アル
ドラえもん映画でクルト君の次くらいに好きかも pic.twitter.com/W346M4oyDo— 仮名文 (@whiteBDkan) 2019年3月9日
このツイートされた方、すごいクオリティです!
アルはのび太たちが月で出会うエスパルの一人なのですが、可愛いだけじゃなくて特殊な能力があるのです。
予知能力があるというだけですごいのですが、ジャイアン並の強力な音波を発声するんです。
スネ夫が「地球にも同じ能力を持った人がいるよ~」というのが可笑しかった!
ノビット
View this post on Instagram
のび太とドラえもんが作った月のうさぎムービットの一匹。
メガネをかけてのび太っぽいところからノビットと呼ばれています。
何もかもあべこべで、よく見えるようにかけるはずのメガネはかけるとぼやけて見えるし、車の運転はバック。
そのアベコベ具合が映画の要になっているので要チェックです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!